【島根県】補助金・助成金:【募集中】水産業省力化投資支援事業費補助金
種別
補助金・助成金
カテゴリ
漁業
都道府県
島根県
募集期間
募集期間2025年08月21日~2025年09月19日
運営組織
島根県
内容
本県の水産業は、高齢化や新規就業者の減少等により沿岸自営漁業者等の人手不足が生じており、生産力が低下している状況です。そこで、慢性的な人手不足が長期化しても、作業等の労働時間を削減する省力化に取り組む沿岸自営漁業者等を支援することで、漁業経営の体質強化及び沿岸自営漁業者等の所得向上を加速化させることを目的としています。
応募期間:令和7年8月21日(木)~令和7年9月19日(金)
助成率テキスト
1.支援対象者
〇県内に拠点を有する者で、以下の事業実施主体を対象とします。
・沿岸漁業(総トン数20トン未満の漁船を使用して、又は漁船を使用しないで行う水産動植物の採捕、漁具を定置して行う水産動植物の養殖を海面で行う事業をいう。)を営む個人
・専従者を雇用する企業的漁業経営体
・省力に向けて意欲のある3経営体以上の漁業者から構成された地域やグループ
〇上記のいずれにあっても、次のいずれかの要件を満たすものとする。
・求人活動を実施したが、充足に至っていないこと
・人手不足の状態であることが認められること※
※通常複数人で行うところ、やむを得ず1人で作業している者
例)イワガキを30,000個/年以上出荷している者、ワカメの養殖ロープ600m以上の規模で出荷している者など
2.支援対象となる取組
〇県が指定する機器(「3.補助対象経費」参照)を導入し、作業等の省力化を図る取組であること。
3.補助対象経費
○省力化に資する機器で、次に指定するものの導入に係る経費(備品購入費等)
クレーン、フォークリフト、研磨機、高圧洗浄機、恒温器、ボイル機、脱水機、塩蔵機、乾燥機、運搬補助機器(ベルトコンベヤー等)、自動選別機、漁獲物選別台、出荷調整用設備
(蓄養水槽、冷凍冷蔵庫、冷海水装置、海上生簀)、電子秤、揚網機(陸上使用に限る)、フィッシュポンプ
※今回の募集から補助対象経費が拡充されました。
〇上記のいずれにあっても、次の要件をすべて満たすものとする。
・事業計画書に記載する目標は、単位あたり労働時間が3%以上減少するものを計画し、その目標は達成に寄与するもの
・機械・設備等の導入は単純更新ではないこと
・本事業の対象として明確に区分でき、かつ証拠書類によって金額等が確認できるもの
4.補助率
1/3以内
5.補助上限額
150万円
6.補助事業期間
交付決定日から令和8年2月27日まで
※応募期間終了後、審査期間を経て、交付決定します。
※社会情勢から、機器等の納入が遅れる場合が想定されますので、事業実施期間は余裕をもって設定してください。
詳細URL
【募集中】水産業省力化投資支援事業費補助金
島根県の補助金情報
募集期間
2025年07月22日~2025年09月19日
募集期間
2025年07月23日~2025年10月08日
募集期間
~2025年09月30日
募集期間2025年08月21日~2025年09月19日
募集期間~2025年09月30日
募集期間~2025年09月30日
募集期間2025年07月15日~2025年12月26日