注目のスタートアップ

AIによる契約書チェック・サービス「AI-CON」提供の「GVA TECH」が3億円調達

company

2020年6月29日、GVA TECH株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

AIによる契約書チェック・サービス「AI-CON」や、エンタープライズ向けの「AI-CON Pro」などを提供しています。

「AI-CON Pro」は、それぞれの企業が持つ契約書雛形や法務知識をセットすることで、自社の法務基準に則った契約書レビュー業務を支援するサービスです。

これにより、ノウハウが属人化しやすい契約書レビュー業務において、法務ノウハウを部員間で共有することが可能になり、属人化の解消とクオリティの平準化を実現します。

今回の資金は、プロダクトのアップデートや、マーケティング活動、人材の拡充などに充当されます。

どのような企業も法律から逃れることはできません。そのため、法務知識の差が現場で関わってくることも多々あります。

GVA TECHは、法律のプロを雇うことの難しいスタートアップや中小企業の法務格差を解消するため、AIによる契約書チェック・サービス「AI-CON」を提供しています。

また、エンタープライズからの問い合わせもあり、エンタープライズの法律業務の民主化のために「AI-CON Pro」を提供しています。

リーガルテックの発展により、すべての企業が法務面で対等になり、ビジネスだけで勝負できる未来がやってくるでしょう。

企業の法律業務をサポートしてくれるサービスはいくつかありますが、しかしそれはあくまで支援です。経営戦略に関するアドバイスをしてくれる法律のプロフェッショナルを雇うことで、スタートアップはさらに成長できるはずです。「冊子版創業手帳」では、顧問弁護士を依頼するメリットや、商標・特許について専門家に伺っています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AI-CON AI-CON Pro GVA TECH LegalTech リーガルテック 契約書レビュー 支援 株式会社 法務 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アフリカ最大の小売店プラットフォーム構築を目指す「WASSHA」が10.1億円調達
2019年11月8日、WASSHA株式会社は、総額10億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 未電化地域向け電力サービス「WASSHA」を提供しています。 安定した収入を持たない層に…
ナノファイバーQED(量子電気力学)共振器による量子コンピューターの実現を目指す「Nanofiber Quantum Technologies」が2億円調達
2022年8月29日、早稲田大学ベンチャーズ株式会社は、株式会社Nanofiber Quantum Technologiesに2億円の投資を行ったことを発表しました。 Nanofiber Quantu…
セールスチームの武器となる企業データベースを展開する「SalesNow」が資金調達
2024年11月18日、株式会社SalesNowは、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は6.5億円となりました。 SalesNowは、セールスチームの武器となるデ…
窓型スマート・ディスプレイ展開の「アトモフ」が1.5億円調達
2020年11月6日、アトモフ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 窓の形をしたスマート・ディスプレイ「Atmoph Window 2」を製造・開発しています。 …
【東京都】「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」助成金
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」について発表しました。 国内外の新たな販路開拓を目指す都内中小企業者等の、国内外の市場ニーズに適合させるために行う自社で開…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集