創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年12月25日ネイリストに直接予約できるアプリ「Nailie」を提供する「ネイリー」が資金調達

2024年12月25日、株式会社ネイリーは、鈴木おさむ氏が代表を務めるスタートアップファクトリー(株式会社ゴーイングメリー)と、東京ガールズコレクション(TGC)を企画制作する株式会社W TOKYOから、資本業務提携を前提とした資金調達を実施したことを発表しました。
ネイリーは、ネイリストに直接予約できるアプリ「Nailie(ネイリー)」を提供しています。
ネイリストが投稿した200万枚以上のネイル画像からデザインを探し、気に入ったネイリストに直接予約できるネイル予約アプリです。
クレジットカードを登録することで、アプリ内で予約から決済まで完結することができます。
今回の資本業務提携により、両社の強みであるメディア戦略やPR力を活用し、さらなる認知拡大を図ります。
また、全国で開催されるTGCのオフィシャルビューティーパートナーとして、美容業界の次世代スターの輩出や、美容エンタメメディアの立ち上げなど、さまざまな領域で事業シナジーを生み出していく計画です。
ネイルサロン経営において、集客は成功の鍵となる重要な要素のひとつです。
集客方法にはさまざまな手段がありますが、代表的なものとして予約サイトへの登録、店舗看板の掲示、SNSやGoogleビジネスプロフィールの活用が挙げられます。とくにInstagramは写真を中心としたSNSであり、デザインが重視されるネイルサロンにとって重要な集客チャネルといえます。
また、予約サイトは施術の価格や空き時間を簡単に確認でき、直接予約につなげられる点で現代のネイルサロン運営には欠かせないツールとして定着しています。
「Nailie」は、ネイルデザインを基軸としたサロンやネイリスト探しを可能にする予約アプリです。このサービスは、デザインを基準にネイリストを選びたいユーザーのニーズに応えるだけでなく、価格や割引ではなく、ネイリストの技術やセンスを重視した集客をサポートする仕組みを提供しています。
企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB Nailie アプリ サロン ネイリー ネイリスト ネイル ネイルサロン ビューティー 予約 株式会社 美容 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年10月7日、株式会社Adansonsは、資金調達を実施したことを発表しました。 独自技術の前処理不要なAIである“参照系AI”を活用したソリューションを提供しています。 前処理が一切不要とな…
2021年7月7日、株式会社YOJO Technologiesは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 かかりつけオンライン薬局「YOJO」を運営しています。 LINEから体…
2023年6月15日、株式会社CrowdChemは、「CrowdChem Data Platform(クラウドケム データ プラットフォーム)」をプレリリースしたことを発表しました。 「CrowdCh…
2022年5月25日、株式会社Helical Fusionは、資金調達を実施したことを発表しました。 直近では、2022年5月10日に6,500万円の資金調達の実施を発表しています。 Helical …
2023年1月27日、Tané(本社:Dubai UAE、Managing Partner:六人部生馬)は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DEEPCORE、X Te…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…