日頃より弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。創業手帳では、お客様へより良いサービスを提供することを目的として読者アンケートを実施しております。
ご回答いただいた方にはもれなく、『SNS運用ガイド』を無料で差し上げます。
InstagramやX(旧:Twitter)、Facebook、YouTube、TikTokなど、多岐にわたるSNSがビジネスの場面でも広く活用されるようになりました。しかし、「どのSNSが自社に合っているのかわからない」「SNSを始めたいけれど、運用のコツがつかめない」「一度やってみたけれど、効果が実感できなかった」といった声が、さまざまな業種・規模の企業様から寄せられています。
様々な機能が搭載されているSNSだからこそできることも、その機能自体を把握していないと本来得られるはずの効果を逃してしまいがちです。SNSでの発信が当たり前になった今こそ、正しく理解し、自分のビジネスに合った形で運用することが求められています。
そこで創業手帳ではビジネスに活かすための方法がわかる「SNS運用ガイド」をご用意しました。
各SNSの特徴や投稿機能、成功事例などを取りまとめ、業界や目的に応じて活用しやすいように整理しています。たとえば若年層向けに短尺動画でアプローチしたい場合や、文字での情報発信を得意とする場合など、SNSごとに合った運用ポイントをご紹介。すでにSNSを使っている方にも新たな発見があるはずです。
このガイドブックを活用して、5つのSNSを自分のビジネスに合った形で使い分け、より効果的に集客・ブランディングにお役立てください。
※『SNS運用ガイド」は、パソコンやスマートフォンで手軽に読める、電子書籍です。
SNSでは写真・動画・ライブ配信など、多彩な表現方法ができ、多くの企業や店舗でも集客やブランディングに活用されています。
しかし、SNSごとにユーザー層や特徴が大きく異なるため、「どれを使ったらいいかわからない」「運用のコツがつかめず成果が出ない」と悩む方も多いのが現状です。いざ始めても、投稿の頻度や内容が定まらず、試行錯誤を繰り返すうちに手が止まってしまうケースも少なくありません。
そこで創業手帳では「SNS運用ガイド」をご用意しました。InstagramやX、Facebookなど主要SNSの特徴や活用術、投稿のポイントをわかりやすく整理しているので、これからSNSを始める方はもちろん、見直したい方にも最適な一冊です。
閲覧方法を記載したメールをお送りしますので、メール内容をご確認ください。
アンケート内容は編集部、開発部など創業手帳の全社員で拝読し、今後のサービス作りに生かしています。 創業手帳は皆さまの声で改良して発展しています。読みたい情報や、あったら良いサービスなど教えていただければ幸いです。