「資金」は起業や経営に不可欠なものです。どんなに可能性を秘めた事業でも、「資金」なしに成功させるのは容易なことではありません。
資金調達の方法は様々ありますが、事業の内容や段階によって最適な方法は違います。また、どの方法を使って資金調達するかで、知っておくべきこと・すべきこと、得られるメリットやデメリットも変わってきます。
そこで、「出資」という資金調達方法に的を絞り、今さら聞けない基本的な知識や、創業手帳だからこそ入手できた有益な情報をまとめたのが、この『出資ガイド』です。出資は「選ばれた起業にしかかなわない」「うちの事業ではとても無理」
といった壁を乗り越えて出資に挑戦する起業家・経営者を輩出するとともに、出資の成功率、ひいては事業の成功率を上げていくのが『出資ガイド』のミッションです。
多くの起業家・経営者の皆様にとってこの1冊が、事業の成長や拡大を目指す際に「出資」の活用を検討する、ひとつのきっかけとなれば幸いです。
※『出資ガイド2024』は、パソコンやスマートフォンで手軽に読める、電子書籍です。
投資家へのインタビュー、起業家への取材や創業相談を数多く行ってきた創業手帳。これまでに蓄積してきた知見とデータに基づき、出資に関する“生きた情報”を集約して作成したのが、この『出資ガイド』です。事業の「成長性」が重要視される出資において、必ず押さえておくべきポイントはどこなのか。あらゆる成長段階の企業(事業)に対応できる、充実した内容となっています。
VC(ベンチャーキャピタル=ベンチャー企業に出資をする会社)の業界で、一目置かれる存在である株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ。その代表パートナーであり、豊富な投資実績を持つ仮屋薗さんに、専門家の立場から「出資」か「融資」かを決める判断基準や、資金調達のベストタイミング、出資者を選ぶ際のポイントなどについてアドバイスをいただいた。
シリコンバレー発のベンチャーキャピタル「500 Startups」の日本向けファンド「500 Startups Japan」が、「Coral Capital(コーラルキャピタル)」社名変更。引き続きスタートアップ支援に携わる同社代表のお二人に、シリコンバレーと東京を比べた時に見えてくる問題点・今後の日本の起業はどうあるべきかについてうかがった。投資を受けるにはまず「存在を知ってもらう」ことだと語るお二人。VCが見ている起業家の“3つのWhy”とは?
これまで20社以上のベンチャー企業を上場させてきた、株式会社アイピーアライアンスの代表取締役でありエンジェル投資家の木嶋さん。成長する企業の特徴は「ビジョンの大きさ」と「柔軟性を持ち合わせていること」だと言う。ビジネスチャンスを逃さないための起業アイデアのまとめ方や、資金調達を可能にするビジネスプランの作成法など、スタートアップのための成長テクニックについて、詳しくうかがった。
創業前、創業時に必要な情報が整理されてあるので、毎日カバンに入れて持ち歩くほど参考にさせていただきました。
特に弊社は、インターネットサービス事業を基本としており、広告・広報にも非常に参考になりました。
創業手帳は、基本的なオペレーションの仕組みやノウハウが非常に分かりやすくまとめられており、役立つものですので、私も支援先のベンチャーに紹介しております。
創業手帳を活用すれば、業務を効率化し、最も大切なビジョン・構想の策定に時間を使うことができるようになるので、企業の成功につながるのではないかと思います。
起業や創業に必要な情報が非常に整理されてまとまっています。
創業時には、いかに時間を事業に投下するかが重要なので、経営に関する情報を素早くキャッチアップするという点で非常に活用できました。具体的には、創業融資に関する細かい制度については、冊子や創業手帳のセミナー等で情報収集しました。
私の周りにも、スタートアップの起業家のお客様も多いですが、起業・創業した経営者に創業手帳をお勧めしたいと思っています。
もっと早く『創業手帳』があれば、立ち上げがスムーズだったなと思います。創業時は会社を立ち上げ、事業を軌道に乗せることに集中しがちです。しかし、経営者として経営全体を俯瞰する必要もあります。私の場合は幸運にも、創業融資を受けることができ、事業の垂直立ち上げができました。『創業手帳』には、創業融資の他にも補助金や助成金等、資金繰りに関する記事が多いので、これから起業を考えている方は必読だと思います。
『創業手帳』では、実際に起業したらどういうことをどのようにやればいいかを分かりやすく指南してくれているので、起業を考えている方は、起業前に入手しておくとより役立つと思います。 当事務所では、法人設立したばかりのクライアントには、必ず創業手帳を渡して読んでいただいています。特に、『資金調達方法一覧』や『販路の拡大方法一覧』などは創業期に必要な資金や売り先確保の情報が見やすく、役立っているようです。 また、『創業期の税金イベント一覧』はとても分かりやすく、当事務所の新規のお客様に、どのような業務がどの時期にあるかを説明する時に使わせていただいています。
会社立ち上げ当初の税理士紹介や、メディア掲載等のサポート及びアドバイスは分からない事が多い中で、非常に助かりました。また会社が成長していく過程での成長期毎の課題に対しても、客観的にアドバイス頂いた事で、自分の状況と何に集中すべきかの整理ができてとてもありがたかったです。