飲食開業手帳

回転すし店の開業手帳

  • 「回転すし店」が登場した当時は、注目度も低かったのですが、「価格の明瞭さ」「低価格」「お店への入り易さ」などが受け、現在では多くの人達から人気を得ています。

    郊外店ではファミリー層の利用も増えており、今ではなくてはならない存在になっています。

1.開業に必要な手続き

飲食店を開業するためには、いくつかの届出が必要になります。

食品衛生法と食品衛生責任者

店舗所轄の保健所の食品衛生課に営業許可の申請を行う必要があります。食品衛生法の規定では各店舗に、食品衛生責 任者を1人置く必要があります。

食品衛生責任者は、調理師、栄養士、製菓衛生師などの資格が必要で、資格者不在の場合は、保健所が行っている食品衛生責任者講習会を受講すれば資格取得も可能です。

税務及び社会保険関係について

通常の開業手続きですが、個人の場合は税務署へ開業手続き、また、法人の場合はそれぞれの事情により、健康保険・厚生年金関係は社会保険事務所へ、雇用保険関係はハローワーク、また、労災保険関係は労働基準監督署、そして、税金関連は所轄税務署、または、税務事務所に申請を行う。

深夜酒類提供飲食店営業の届出について

深夜の時間(午前0時から日の出前)に酒類販売を行う場合は、公安委員会に対して、「深夜酒類提供飲食店営業」を届出る事になります。

また、不明な点は地域の警察署・保安係に問い合わせとなります。

2.開業にあたっての留意点・準備

繁華街型立地と郊外型立地に分けられ、お店のコンセプトもそれぞれ分かれています。また、回転すしは様々な経営ノウハウを考慮して、単独型経営、あるいはFCチェーン店のいずれかを選ぶことになります。

繁華街型立地

商店街や駅前といった人通りの多い場所が多く、お客の回転率を高めることが狙いになっています。

価格についても、一皿100円や120円といった安い価格で勝負するファーストフード型、もう一方は、伝統的な業態を受け継ぎ、一皿130円~500円程度といった不均一のネタを提供する形態に分けられます。

前者は若者層、後者は年輩層に人気があります。双方とも回転重視という性格からアルコール類は置いていないか、また置いているお店は必要最小限度にしています。

郊外型立地

郊外の場所に位置し、家族全員が手軽に利用出来るような工夫がなされています。また、標準すしの大量販売も可能です。郊外点では低価格の回転すしではなく、高価格で提供するお店もあります。

単独型経営

すしについての経営ノウハウ、更に現場経験があれば単独型も選択も視野に入れることが出来ます。当然リスクも高くなってきますが、成功したときの喜びも大きくなります。資金の調達や運用計画など、当初の計画を慎重に行う必要があります。

FC加盟型経営

FC本部の指導があり、開業の準備さらに開業した後の運営も容易に出来ます。しかし、FC本部への加盟金やロイヤリティーの支払い、また、FC本部によって格差も出てきますので本部選定が重要なカギになります。

3.必要資金例

準備中

4.ビジネスプラン策定例

準備中

5.入っておくべき保険

準備中

6.必要になる契約書

準備中

飲食店に関するお店ごとの開業手帳