飲食開業手帳

焼肉店の開業手帳

  • 以前は「個人経営」「汚れた内装」「煙が多い」など、マイナスイメージがありました。また、利用する人も限定されていま
  • そのようなイメージを払拭したのが、「安楽亭」「炭火焼肉酒家 牛角」といった新しい焼肉店です。このような新しい焼肉店の成長によって、最近の焼肉マーケットの市場規模も拡大してきています。

    そして、現在では、男女年齢に関係なく多くの人達が利用しています。

  • 近年、競争が激しくなっていますが、焼肉店では子供から大人まで多くの人たちから支持を得ています。また、ある程度のマーケットが存在している業界でもあります。そのため、オリジナルメニューやサービスなど、他店との差別化が重要になってきます。

1.開業に必要な手続き

飲食店を開業するためには、いくつかの届出が必要になります。

食品衛生法と食品衛生責任者

店舗所轄の保健所の食品衛生課に営業許可の申請を行う必要があります。食品衛生法の規定では各店舗に、食品衛生責 任者を1人置く必要があります。

食品衛生責任者は、調理師、栄養士、製菓衛生師などの資格が必要で、資格者不在の場合は、保健所が行っている食品衛生責任者講習会を受講すれば資格取得も可能です。

税務及び社会保険関係について

通常の開業手続きですが、個人の場合は税務署へ開業手続き、また、法人の場合はそれぞれの事情により、健康保険・厚生年金関係は社会保険事務所へ、雇用保険関係はハローワーク、また、労災保険関係は労働基準監督署、そして、税金関連は所轄税務署、または、税務事務所に申請を行う。

深夜酒類提供飲食店営業の届出について

深夜の時間(午前0時から日の出前)に酒類販売を行う場合は、公安委員会に対して、「深夜酒類提供飲食店営業」を届出る事になります。

また、不明な点は地域の警察署・保安係に問い合わせとなります。

2.開業にあたっての留意点・準備

経営形態

■独立型
開業資金やメニュー開発、また営業ノウハウなど努力が必要ですが、努力することで高収益も可能です。

■FC型
開業準備は簡単ですが、FC本部の選択が求められます。

立地条件

客層や立地によって、次の3業態に分類できます。
■ファミリー向けの業態
大手チェーン店に多く、郊外に位置し駐車場のあるお店か多くなっています。前面道路の交通量、車線の数、駐車場の規模が重要なポイントです。

■大衆向け業態
ファミリー専用の業態ですが、サラリーマンやOLなどが仕事帰りに出向く店舗でもあります。その為、アルコール比率も高くなっています。繁華街に立地している店舗も多く、その中には個人店舗も目立っています。

■高級業態
店舗の質も高くなっており、接待などで利用されることが多くなっています。3業態の中では客単価が最も高くなっており、高級食材を提供する店舗です。繁華街に立地しているところが多くなっています。

ファミリー向け業態

■郊外型が多いので駐車場が必要になります
■開放的な空間が必要です
■ファミリー、若年層が多くなります
■ファミリー向けのメニューが必要です

大衆向け業態

■駅前や繁華街の立地が多くなっています。
■内装費はあまりかかりません
■サラリーマン、OL、若年層が多くなっています
■安価で良質な肉を提供出来ます

高級業態

■駅前や繁華街での立地が多くなっています
■照明や内装などによって高級感を演出しています。
■高価格で良質な肉を提供しています

FC加盟の検討

個人店舗の場合、他店舗との差別化戦力は厳しい面があります。焼肉店も競争も激しい為、多くの業態が出てきています。その為、 FC加盟によって生き残りをかけるのも一つの方法になります。

FC加盟のメリットは、本部の経営方針の継承、スタッフ教育、研修システム、またブランドの活用などが挙げられます。特に経験がなくても参入出来ます。

しかし、加盟金やロイヤルティーが発生し、加盟をしても売上の保証はありません。その為、本部の選択が重要になってきます。

3.必要資金例

準備中

4.ビジネスプラン策定例

準備中

5.入っておくべき保険

準備中

6.必要になる契約書

準備中

飲食店に関するお店ごとの開業手帳