創業手帳最新版目次(2015年2月発行 第11版)をご紹介しています。
(※リンクは創業手帳Webの関連記事へのリンク)
はじめに
[ 特別インタビュー ]
- 松岡修造氏 インタビュー
- 平松庚三氏 元ライブドア社長インタビュー
- 吉越浩一郎氏 元トリンプインターナショナルジャパン社長インタビュー
- 竹中平蔵氏インタビュー
- 安渕聖司氏 インタビュー
- 徳重徹氏 テラモーターズ株式会社代表取締役インタビュー
- 澤田秀雄氏 株式会社エイチ・アイ・エス会長インタビュー
- 「ザ・ファシリテーター」著者 森時彦氏 インタビュー
第1章
資金調達とキャッシュフロー
- 創業はキャッシュフローを重視
- キャッシュフローを健全にする9つのコツ
- 資金調達の方法
- 公庫融資成功事例 レイライン萱場氏インタビュー
- 創業時に利用できる融資制度
- 補助金・助成金制度利用のコツ 芳賀税理士インタビュー
- キャッシュフロー改善チェックシート
- 銀行口座を開設する ジャパンネット銀行インタビュー
- ベンチャーキャピタルの視点
- 法人名義のクレジットカードを作る
第2章
会計・経理・決済
- 創業期の税金イベント一覧
- 法人設立後の税務関係の手続き
- 会計帳簿を正確につける
- 会計ソフトを導入する
- 会計ソフトってどうやって使うの?
- 一番売れている会計ソフトとは?
- 税理士事務所が「弥生会計」を使う理由
- クラウド会計ソフトのメリット
- クラウド会計ソフト「freee」を実際に使ってみた
- 決済方法を充実させる
- クレジットカード利用調査
- モバイルカード決済を導入する
- 請求書を作成する
第3章
業務管理システム
- バックオフィス業務を管理する
- 面倒な事務作業をすべて自動化
- clear Works 導入事例
第4章
社内システム
- 社内システムを整えよう
- 仕事効率の上がるネット環境をつくる
- 社内外とコミュニケーション基盤を作る
- クラウドサービスを味方につける
- 名刺を管理する
第5章
オフィス・店舗・総務
- 創業後のオフィスの選び方
- シェアオフィスという選択肢
- 創業時に最高のオフィス環境を
- 「カーシェアリング」を活用しよう
- オフィス用品をネットで注文しよう
- オフィス機器の費用を抑える
第6章
制作物
- 創業後に必要な4つの印刷物;名刺・挨拶状・会社概要チラシ・営業資料
- クラウドソーシングでプロに外注しよう
- 印刷通販でチラシを作ってみた
- オリジナルTシャツを作ろう
- 【特別企画】Tシャツプレゼントキャンペーンのご案内
- ノベルティを作ろう
- 荷物を効率的に送る
第7章
販路を広げる
- 販路の拡大方法一覧
- 人脈を作る
- 営業の基本
- 商工会議所を活用しよう
- 海外攻略の始め方
- 海外攻略2:海外投資編
- 海外攻略3;海外ビジネス情報サービス編
- 出張が楽になる15のポイント
- 得する出張術
- 展示会(EXPO)を活用する
- プレスリリースを発信しよう
- ダイレクトマーケティン
- ベンチャー企業のPR方法 ベンチャー広報 野澤氏インタビュー
第8章
ネット活用
第9章
契約書・法務関係
第10章
戦略・分析・事業計画
- 戦略を立てる
この他にも、開業後に必要なことスケジュールや、戦略/分析シート、特別付録などお役立ちコンテンツ盛りだくさんです。
ただいま「創業手帳」最新版を無料で差し上げております。
2014年5月以前に創業され創業手帳が自動的に届いていない方でも復習や参考資料としてもご使用ください。
士業や経営コンサルタントの方のお客様向けの教材としてもご使用いただけます。