
事業を継続していくうえで、IPO、M&Aは一つのエグジットの方法です。
投資家、事業会社、M&A会社、金融機関など豊富なネットワークで事業の引継ぎ先をご紹介いたします。また、起業家への引継ぎも歓迎です。
事業承継、バイアウトをされたい方は下記へご応募ください。秘密厳守いたします。
事業継承相談室だからできる5つのポイント
迅速対応
お急ぎの場合はご連絡をいただいたその日に予約をいれて、即手続きを進められます。
豊富なネットワーク
投資家、金融機関、M&A会社、事業会社から官公庁まで創業手帳の豊富なネットワークで事業の引き継ぎ先をご紹介できます。
事業者サイドに立った提案
親族を後継者として事業承継する場合は相続の問題のアドバイスもさせていただくなど事業者の立場を包括的に考慮したアドバイスをさせていただきます。
秘密厳守
個人の秘密やご相談を受けた業務に関する秘密は厳守されますのでご安心下さい。弊社は秘密厳守のお約束と、お客様の個人情報の保護に取り組んでいます。
継承以外のアドバイスも可能
必要であれば資金調達を始め、日々創業コンサルティングに取り組んでいる創業手帳だからできる承継以外のアドバイスもいたします。
事業承継相談室でできること

- 出資・M&A引き継ぎ先の選定・紹介、M&A会社の紹介
創業手帳で培ったネットワークを活かして対応します。 - 起業する方で事業を引き継ぎたい方を探す「承継起業」
- 承継候補者(2代目)のトレーニングとしての起業、譲渡リタイヤ者のセカンドライフとしての起業も相談に乗ります。
相談はお早めに。相談が早いと良い理由。

マッチング候補を見つける期間が長くとれます。
まず、相応しい買い手が現れるかどうかも分かりませんし、買い手も社内での検討・意思決定に時間がかかります。また経営の引き継ぎ時間も考慮する必要がありますので、結果的に社員やご家族への継承などしか選択肢がなくなることもありえます。時間のない事業承継は選択肢が少なくなります。

企業価値が高い状態で交渉しやすくなります。
経営状態によっては時間が経つほど事業価値が目減りしてしまいます。そのため可能な限り早急に、かつ高く売却できるよう、事業承継する必要があります。

事業の譲渡や売却の成否は時間とスピードが握ります。
魅力的な案件ほどすぐに買い手が付くため、買い手にとっても売り手にとっても必要な情報がタイムリーに集まってくる状態をできるだけ早く作っておく必要があります。事業承継相談室での相談がその第一歩となります。
5つのお約束
- 費用0円で全てがわかる!【完全無料対応】
- 1対1の個別相談。じっくりとあなたの事業に向き合います。
- 起業に関するノウハウを詳細にお伝えします。
- 売り込みや勧誘などはありません。安心して相談ができます。
- 【全国対応】東京は対面、他地域は電話相談可能です。
会場・アクセス
【東京会場】

- 住所
- 〒104-0031 中央区京橋3-3-10 第1下村ビル6階
- 京橋駅直結の東京スクエアガーデンのすぐ裏です
- 電車でお越しの方
- 【東京メトロ銀座線】 京橋駅3番出口より徒歩1分
【東京メトロ有楽町線】 銀座一丁目駅7番出口より徒歩3分
【JR】 有楽町駅 京橋口より徒歩6分
【JR】 東京駅 八重洲口より徒歩7分 - 営業時間
- 9:30〜18:00 ※土・日・祝日を除く
- 創業手帳を運営する創業手帳株式会社は、日本を代表する大手企業・官公庁・団体等に協賛・後援頂き、創業者には無料で運営しています。
- みずほキャピタル・第一勧業信用組合・フューチャーベンチャーキャピタルなど大手金融機関・VCからも出資頂いており安心なサービスを提供しています。
- 創業手帳は会社設立時に配布される創業のガイドブックで全国の金融機関や官公庁でも利用されています。
- 創業コンサルティングを受けるに際して、料金は一切無料です。
運営会社情報
- 創業手帳編集部・創業手帳株式会社
- 東京本社 東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル6階