「BusiNestアクセラレーター」第1期 最終発表会の発表チーム紹介

創業手帳

6ヶ月の育成期間を経てブラッシュアップされたビジネスモデルをプレゼンテーションした6チーム【前半】

(2016/03/29更新)

3月17日、独立行政法人中小企業基盤整備機構主催のスタートアッププログラム「BusiNestアクセラレーター」の第1期 Final Demo(最終発表会)が行なわれました。

BusiNest(ビジネスト)アクセラレーターとは、全国展開や海外進出を目指すベンチャーを対象とした日本初の公的支援機関直営スタートアップ・アクセラレータープログラムで、6ヶ月の育成期間内で参加者の着実なステージアップを目指しています。

2015年10月にスタートした第1期の最終発表会となったこの日は、全6チームがそれぞれの事業について発表。

1チーム5分間というわずかな時間ながら、代表者たちは熱いプレゼンテーションを繰り広げました。

各チームの事業について、概要を紹介します。

チーム1:Skyward international LLC
「合唱を通じてヨーロッパ型の文化・音楽教育の普及」


クラシック・ギターのプロである代表者が、ヨーロッパに音楽留学した際に日本との音楽レベルの差を感じ、その経験から立ち上げた音楽教育プログラム。

欧州では、教会というインフラを通じて子供の頃からクラシック音楽に触れるため、合唱を通して基礎文法を習得し、その上で器楽を習います。

しかし日本では理由なくいきなり楽器を習うため、子供は戸惑い音楽そのものを拒絶してしまうこともあります。

そこで、幼少期からの体感教育を重視し、ヨーロッパ型の文化・音楽教育の普及させることを目的としました。

チーム2:つくろっか
「レシピ・イベント・材料販売による、子供の手作り体験提供サービス」


親子向けに、ものづくりのレシピ(作り方)をWebで提供する体験提供サービス。

ターゲットユーザーは3〜13歳の子供およびその親で、年齢に合わせたレシピを提供するほか、ノウハウやコラムといったものづくりに関するさまざまな記事を紹介していきます。

また、親子参加型のワークショップや製作キットの販売なども行い、将来的には作り手と消費者、消費者同士のコミュニティをネット上で形成することを目標としています。

チーム3:ビジョナリーイメージングサービス(株)
「メディカルイメージング技術を通じて、QOLを向上させる力にする」


ヘルス・ライフケア分野で治験、病院、あるいは個人を対象として展開する総合的医用画像サービス。

特に力を入れている治験の分野では、現在、病気を調べるための医用画像が、医療施設によって検査条件が異なるため、同じ画質が得られないという課題があります。

そこで、世界最高峰クラスの医用画像解析ワークステーションと放射線技師によるサポートのもと、低価格で画像の標準化の取り組みを支援します。

6ヶ月の育成期間を経てブラッシュアップされたビジネスモデルをプレゼンテーションした6チーム【後半】

(2016/03/29更新)

3月17日、独立行政法人中小企業基盤整備機構主催のスタートアッププログラム「BusiNestアクセラレーター」の第1期 Final Demo(最終発表会)が行なわれました。

BusiNest(ビジネスト)アクセラレーターとは、全国展開や海外進出を目指すベンチャーを対象とした日本初の公的支援機関直営スタートアップ・アクセラレータープログラムで、6ヶ月の育成期間内で参加者の着実なステージアップを目指しています。

2015年10月にスタートした第1期の最終発表会となったこの日は、全6チームがそれぞれの事業について発表。

1チーム5分間というわずかな時間ながら、代表者たちは熱いプレゼンテーションを繰り広げました。

各チームの事業について、概要を紹介します。

チーム4:Moments
「外国人観光客向け写真および動画の同行撮影マッチングサービス」


増え続ける外国人観光客とプロカメラマンを効率良くつなぐことができるツーリズムプラットフォーム。

ターゲットは日本を訪れる年間2,000万人の外国人観光客で、旅行者に同行して旅の様子を撮影します。

また、通常のツーリズムフォトプランだけでなく、リムジン付きのフォトツアーなども用意しています。

チーム5:『明日からノート』プロジェクトチーム
「パーソナルヒストリー&メッセージで織りなす長寿のお祝いサービス」


新たな長寿のお祝いサービスとして、シニア世代が主役として登場する巻物型の個人録を提案。

巻物の珍しさや高級感を利用して、長寿祝いを盛り上げるとともに収載した記録の長期保存をはかります。楽しい訪問取材や写真撮影を通じてシニア世代に笑顔と活力をもたらす効果もあります。サービスラインナップは5つ。

チーム6:おうち学童
「地域で育む家庭的小規模学童保育サービスの提供」


世間では待機児童問題の増加がとりざたされているが、保育園の次は学童保育の需要が求められています。

そこで、共働き子育て夫婦を対象に、地域の高齢者や学生、子育て中の主婦が子供たち(小学生)を自宅で預かる民間学童保育サービスを提案。

近所の家で預かることで、子供たちは自宅にいるような感覚で落ち着いて過ごすことができます。

学童内では、個性・創造性・多様性を育むためのサポートを保育方針としています。

BusiNestアクセラレーターの今後

今回の最終発表会をもってひとつの区切りを迎えたBusiNestアクセラレーターですが、今後は同窓会組織を創設して参加チームの一層の成長を見守っていくとのこと。

同窓生を含めた投資家、金融機関、各種団体、既存企業との交流促進や、半年に1度の同窓会イベントの開催、地域および中小機構主催イベントへの招待なども予定しています。

本年4月からは第2期が6組が参加し、スタート。また、本年10月からスタートする第3期は、7月上旬から参加者の募集を開始する予定です。

(取材協力:BusiNest(ビジネスト)
(編集:創業手帳編集部)

創業手帳は、起業の成功率を上げる経営ガイドブックとして、毎月アップデートをし、今知っておいてほしい情報を起業家・経営者の方々にお届けしています。無料でお取り寄せ可能です。

創業手帳
この記事に関連するタグ
創業時に役立つサービス特集
このカテゴリーでみんなが読んでいる記事
カテゴリーから記事を探す
今すぐ
申し込む
【無料】